2009年1月2日金曜日

モノフェローズ Nikon D90レビューその3(まとめ)

このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...

  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!

  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!


href="http://www.minpos.com/info/monofellows.html">「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら

みんぽす

静岡散歩のモノフェローズ・レビューNikon D90の第3回目です。


Nikon D90を貸して頂いてから早1ヶ月。
いろいろな場面で使わせて頂き、静岡散歩なりの総合評価がまとまったので、総合レビューを書かせて頂きます。

まずは、D90の動画性能についてですが、
・その場の雰囲気を音声付きで気軽に保存するには最適
・「撮影」しようとすると三脚が必須です
ISO1600まで常用感度なNikon D90ですが、いざ動画を撮影しようとすると、
・VRだけでは補えないブレ
・綺麗に左右に流す
には、どうしても自由雲台が付いた三脚が必要になってきます。
こうなると、1台済ませられると思ってお家に置いてきたデジタルビデオの方が、よっぽど軽くて気軽に撮影出来てしまいます。
ISO200で1280×720の撮影すると、とっても綺麗に撮れるだけに、こんな風に思えてしまうのだと思います。


2つめのカメラの基本性能ですが、
・4.5コマ/秒で撮影出来れば、
 殆どの場面は対応可能です
・カメラの性能を最大限活かすなら、
 やはりレンズにも拘らないとダメ
・オートホワイトバランスの
 バラツキがちょっと多い
普段、孫の写真を撮るのが大好きな親父に、Nikon D90で撮影をしてもらったら、ファインダー・シャッター・ボタン操作等、非常に使いやすくて、大感激!!!

けど肌の色だけはダメ


Nikon D90+AF 20-35mm F2.8
1/500秒 F4
ホワイトバランス:カスタム ISO200
ピクチャーコントロール:スタンダード+カスタム
SB-800を使いバウンズ発光


Nikon D90+AF-S DX 18-105mm ED VR
1/500秒 F4
ホワイトバランス:カスタム ISO200
ピクチャーコントロール:スタンダード+カスタム


Nikon D90+AF-S DX 18-105mm ED VR
1/125秒 F4.2
ホワイトバランス:カスタム ISO1600
ピクチャーコントロール:スタンダード+カスタム


Nikon D90+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm
1/20秒 F4 オートホワイトバランス ISO1600
ピクチャーコントロール:ポートレート

日本のカメラなのに、なぜ日本人の肌の色が上手に出せないのかしら?


RAWで追い込んでいけば、納得出来る肌の色が出るのでしょうが、それは非現実的です。
私も色々なピクチャーコントロールを試したり、カスタム設定をしたのですが、どうものっぺりとした平坦な感じがします(ーー;)
フィルム世代の親父やFinePix S5PROを常用している私には、富士フイルムの色が自然に見えてしまうのは仕方ないにしても、親友が使っているCANONの肌の色の方が良いと思います

Nikonに戻れない理由は
色だけ

なんです・・・是非とも改良をお願い致しますm(_ _)m
PBaseのS5PROギャラリーはこちら


・バッテリーの持ち・携帯性ですが、
約1ヶ月の間、写真は約2,000枚、動画は1時間程の撮影をしましたが、充電したのは1回だけです
2泊3日までの家族旅行なら、充電器を持って行く必要は無いでしょう(o^-')b
携帯性は付けるレンズにもよりますが、男性なら苦にならない重さ・大きさだと思います。電源を入れればすぐに撮影出来るレスポンスも備えていますので、シャッターチャンスを逃す事も少ないと思います。


総合評価としては、動画撮影出来るデジタル一眼レフとして、先進性が有りながらも、基本性能はしっかりしているので、かなりオススメ出来ます。
個人的にもかなり物欲をそそられましたが、色だけが納得出来ず、購入は至りませんでした_| ̄|○

最後になりましたが、こんな有意義な機会を与えて
頂いた、Nikon・モノフェローズ事務局の方々に感謝しつつ
第4回目のレビューを終了させて頂きます。m(_ _)m

3 件のコメント:

  1. 匿名18:00

    こんにちは、ネルです♪以前の記事&場違いなコメントで申し訳ありません。。

    実は私恥ずかしながら、デジ一眼超初心者&Nikon D80のユーザーなのです。(ブログ写真のほとんどは写メですが)あと、初myパソコンは初期iMacのライムでした(笑)

    ですのでこの記事をとても興味深く読ませていただいていました。初一眼がNikonで他社製品を持ったことがないのため肌の色についてはよく分からないのですが、やっぱりこれってレンズとの相性とかボディ固有のことではなく、メーカーさんの特徴なんでしょうか。

    確かにウチのネコを撮ると弱冠冷たい感じ、というか毛の柔らかな風合いが柔らかそうなのにブツっつぽい感じだな~なんて思ってはいたのですが。

    まだまだ初心者なので何が言いたいのか良く分からない?コメントでスミマセン。。これからカメラ系の記事も楽しみに読ませていただきますね。

    返信削除
  2. コメント頂き、ありがとうございます。

    フィルムの頃は、色具合はフィルムメーカーの色が基本でしたが、デジタルになってカメラメーカーはフィルムのお仕事までこなす事になり、色が各社異なる事になっている様です。

    S5PROの絵は、塗り絵とおっしゃる方もいれば、フィルムの色を再現したいならこれじゃなきゃダメとおっしゃる方も居ます。

    RAW現像までやらず、JPEG撮りでそのままお使いになるなら、各社の色具合を気になさると良いかもしれません。

    返信削除
  3. 匿名18:42

    初心者にも分かりやすい丁寧なアドバイス、ありがとうございます。本当にカメラにお詳しいのですね…。とてもすんなりと合点が行きました。

    お察しの通り、JPEG撮りのまま。フィルムで始めたころはフジのプロヴィアとCanon。これが私の中でまだまだ影響しているようです。

    次カメラ店に行った時はそうした知識も頭に入れながらいろいろ試してみます。
    静岡散歩さまのおかげで、またまたカメラの楽しみが広がりました♪ ありがとうございます^^

    返信削除