ホームシェアリング(共有)

です。
今までは、Air Mac ExtremeにUSB HDDを繋げ、そのHDDにiTunesライブラリを置いて、家庭内Macで共有していました。

しかし、この方法だと・・・
・1台使っていると、他MacはiTunesが起動出来ない
・MacとPC(Windows)の共有は不可
とかなり不便でした(><。)。。
しかし、本日からは
家庭内のMacで、同時にiTunes起動可能!!!
MacやWindowsと区別必要なし!!!
追加したオーディオ・アプリも共有
素晴らしい♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

0 件のコメント:
コメントを投稿