2010年8月30日月曜日

モノフェローズ Sigma 120-300mm F2.8 レビューその2(まとめ)



このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)


Sigma 120-300mm F2.8 EX DG HSMのレビューその2です。

前回のレビューこちら

今回は、動物を被写体にした、ボケ具合や描写の細かさをチェックしに

富士ミルクランドへ行って来ました┏( ・_・)┛
こちらは、数多くの動物を間近で撮影出来るので、レビューには
とてもありがたいですm(_ _)m

今回の写真は、全てD700 + 300mm F8です。

300mmともなると、F8まで絞らないと角までピントが合いません。
毛並みがしっかり描写されているにも関わらず、背中の毛並みや
背景の柵は、なだらかにボケていいるので、ヤギさんだけが、
浮き出ている様な写真となりました。

同じ構図での、うまさんでは、

両耳の描写の差を見て頂くと、このレンズの細かな描写とボケ具合の
両立具合が凄いなぁ〜と思いました(゜ ゜;)



ニンジンを食事中のうさぎさんでは、

瞳に映っている柵まで綺麗に描写されています(゜ ゜;)
直ぐ後ろに有る柵が、被写体から離れるにつれて、だんだんボケていく
様子が、よく分かります(p_-)

水辺のかもさんでは、

色の濃淡や境目がきっちり描写されていますね。
写り具合は、見たままに近い発色具合だと思います。


Sigma 120-300mm F2.8 EX DG HSMの良い点は、
・毛1本1本までの、細かな描写にびっくり!!!
・ボケはなだらかで、自然な発色です。
・HSM(超音波モーター)の合焦は静かで素早く、動体追従もバッチリ

後継機での改善希望点は、
・撮影最短距離が150-250cmなので、もぉ少し短ければ助かります。
・フードのロック方法が1ヶ所のネジを締め込むタイプなので、
 何度か緩んでしまう事が有りました。
 フードの切り込みでロック + ネジにして頂けると、助かります。


こんな有意義な機会を与えて頂いた、SIGMA及びモノフェローズ事務局
の方々に感謝しつつ、レビューを終了させて頂きます。m(_ _)m

2 件のコメント:

  1. 匿名04:57

    やや軟調トーンでアトボケが綺麗ですね。 アポゾナー

    返信削除
  2. コメント頂き、ありがとうございます。

    このレンズは旧型になるのですが、充分現役で描写してくれると
    思っています。

    返信削除