このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
2009年の2月に発売開始されたFinePix F200EXRの後継機、
FinePix F300EXRが発売されました。
今回はモノフェローズのご好意で、FinePix F300EXR発売日から1ヶ月間
試させて頂く機会を得る事が出来ました(o^-')b
私が所有している
F200EXRは、1,200万画素の1/1.6型
640×480ピクセル、30fpsの動画撮影
レンズは28~140mmで、F3.3~5.1の光学5倍ズーム
F300EXRは、1,200万画素の1/2型
1,280×720ピクセル、24fpsのHD動画記録
動画撮影中の光学ズームも行なえる。
レンズは24-360mmで、F3.5-5.3の光学15倍ズーム
この辺りの差を踏まえながら、レビューしていきたいと思っています。
初日、FinePix F300EXRを使ってみた感想は、
・ピントが迷わず、すぐに合います
位相差AFは噂以上にパッパッと速く、ピントが遠景からマクロへでも
すぐに合焦します!!! こりゃすげぇ(゜ ゜;)
・背面液晶が物凄く綺麗
・くるくる回るコマンドダイヤルは、すっごく便利
(Canonのサブ電子ダイヤルみたい)
・F200EXRに比べ、レンズの歪みは少ない
電源ONにすると、強制的にせり上がってくるフラッシュですが、
出たままで撮影すると、オートフラッシュ。
指で押さえると、フラッシュ発光禁止となります。
さて、夜景及び室内撮影において、どんな写真が撮れるかですが、
EXRモード フルオート フラッシュ無し
葉っぱの産毛まで、しっかり描写しつつ、背景はキレイにボケています。
ギョウザの焼き具合や酢豚の照りを見てみると、美味しそう(゜ ゜;)
色の出方・発色具合は、さすが富士フィルムですね(o^-')b
Pモード ISO800
Pモード ISO1600
F200EXR ISO1600
同じISO1600ですが、サムネイルの大きさでも空やタイルの部分を
見比べてしまうと、ノイズ出方に差が出ていますね(p_-)
光を受けとる画素子の大きさが違うので、致し方ない所でしょうか。
今回のレビューは、これまで。
次回は、色んな被写体で試していきたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿