昨日は東京ディズニーシーで開園から閉園まで遊びつくしたので、本日は都内でのんびりお買い物。静岡では体験できないものに行ってみよう!! と決まったので、家族で東急ハンズ新宿店で楽しくお買い物をすることにしました。
お腹が空いて来たので、新宿高島屋のレストラン街をウロウロしていると、静岡市内の百貨店で開催されていた物産展で食べて以来、もう一度食べたいと願っていた牛たん とろろ 麦めし ねぎしを偶然新宿高島屋を発見(p_-)
お肉の美味しそうな看板とお肉の香りに吸い込まれるように入店┏( ・_・)┛
都内と横浜に33店舗を展開しているそうですが、この新宿高島屋店だけのオリジナルメニュー(pdf)があるそうで、家族でそれぞれ異なるセットランチを頼んでみました。
ねぎしは美味しそうなメニューがいろいろとありましたが、私は白たん+豚ロースのセットをお願いしました。
そして、アボガドサラダとトマトのフレッシュサラダを注文。
大きめに切られたアボガドが美味しそうだなぁ〜(゜ ゜;)
アボガドを食べる前に、上に添えられている炒めたねぎを一口食べてみてびっくり!!
牛タンを焼いた後の油をそのまま使ってねぎを炒めているらしく、ねぎと一緒に肉汁が口の中で広がる… メインの牛たんが来る前に肉汁だけで牛たんを妄想させるなんて、嗚呼〜なんと罪深いサラダなんだ_| ̄|○
食べてもいない牛たんを妄想していたら、白たん+豚ロースのセットが来ましたよ
※ごはんはおかわり自由だったので、最初から大盛りにしてもらっています。
さぁメインのお肉を見てみると(p_-)
肉汁の照りがたまらん!! くぅ〜
お肉の厚みは期待ほどではありませんでしたが、お肉の美味しさやタレが美味しくて、ご飯が進む進む!! ご飯のお代わりを大盛りでお願いします!!
さぁご飯の2杯目は…
とろろで楽しまさせてもらおう!!
デパートのレストランなのであんまり期待していませんでしが、山芋の香りが残っているし、量も多かったので、2杯目のご飯もペロリ
あ゛まだお肉3枚も残っている、ご飯おかわりお願いします。
3杯目は豚と牛の共演丼にしてみました。
牛たんの歯応えも良い感じだし、お肉からこぼれ落ちた肉汁が染み込んだご飯も美味しいし、静岡にも出店してくれないかなぁ。
こちらはテールスープ
ねぎを食べると、大きめのお肉の塊が入っています。
味噌なんばんとお新香
胡麻あえ
いやぁ〜焼肉屋さんでランチするよりも、大満足なランチを頂くことができました。
新宿高島屋にはいろんなレストランがあったけど、ねぎしを選んで良かった(o^-')
おっと、紹介し忘れていました、こちらは新宿高島屋限定メニューの牛たん3種盛り
うう〜ん豪華だぜ(゜ ゜;)
家族全員大満足なランチを頂くことができました。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
2014年12月31日水曜日
新宿区 ねぎしでランチ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿