葵区鷹匠で老舗のお蕎麦屋さん鷹匠つむらやでランチを子供と食べてきましたよ。
古民家へ改築したのが何年前かは忘れてしまいましたが、趣の有る入口ですね。
週末の昼時と有ってかなり混んでいたのですぐに座ることは出来ませんでしたが、メニューを見ながらあ~だこ~だ言う時間が出来たのは良かったです。
注文してから10分ほどしたら来ましたよ!! 一品目は、天ざるです。
天ぷらは、えび・ししとう・なす・海苔・梅干しの5品です。ここの梅干しの天ぷらは何度食べても美味しいなぁ~
蕎麦はプチッと噛み応え良いし、香りも良い感じ。鷹匠つむらやの蕎麦汁は静岡らしい濃くて甘味が強いので、先ほどの梅干しの天ぷらがとても良い口直しとなってくれます。天ぷらもサクッと揚がっていて美味しい美味しい(o^-')b
私が頼んだのは、ふくわうち、こちらは5種類のお蕎麦が楽しめる豪華セットです。
5種類のうち4種類は定番のお蕎麦で決まっているのですが、残りの1種類は今月の限定の蕎麦が使われます。今月の限定そばはレモンきりでした。レモンの酸っぱさをどう練り込んでくるのか楽しみな逸品です。(o^-')b
桜えびのかき揚げ蕎麦
田舎煮蕎麦
かいわれ大根とかつお節蕎麦
つむらやの定番、磯おろし蕎麦
そして8月限定のレモンきり
どのお蕎麦も程よいサイズで提供されるので、いろんな味を楽しみたい方にはぜひオススメします。こちらの5点セットは、冷たいお蕎麦だとふくわうち、暖かいお蕎麦だとおにわそとと品名が変わりますので、ご注意下さい。
最近はお蕎麦屋さんと言えばつど野に行くことが多かったですが、静岡らしいお蕎麦の味が楽しみたくなったら、鷹匠つむらやですね。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
2014年8月5日火曜日
静岡市 鷹匠つむらやでランチ
ラベル:
FujiFilm X-M1,
Fujinon XF18mm F2 R,
静岡市葵区,
美味しい
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿