我が家の掃除機はずっとDysonの掃除機を使っています。
国産の掃除機も静かで良いのですが、デザインや吸引力でDC05 → DC12 Plus entryと買い替えながら使っています。
そして我が家に3台目のDysonがやってきました!!!
Dyson Digital Slim DC45です。
現在使っているDC12 Plus entryと大きさを比較するとこんな感じです。内装屋さんが使っている電動ドリルを一回り大きくした感じですね。
本体は凸凹したデザインですが、日頃Dysonを見慣れている私からすると、大人しめなデザインに見えますA^^;)
本体中央最下段の赤いスイッチを押すとビンの底が開いて、ゴミを捨てられる様になっています。
そして床と接するタービンブラシとノズルの接合部にあるこのボールがDysonの使い心地の良さを最大限に表していると思います。
手首をひねるだけで何のストレスもなくヘッドの向きは変わらないまま本体の角度を変える事が出来ます。「なんだたいした事じゃない」とお思いでしょうが、実際に掃除機をかけてみるとこのストレスのなさがとっても気持ち良いんです(o^-')b
実際に使ってみると、本体は0.9Kgあるので女性にはちょっと重いかもしれませんが
・コードレスなので、気分良く掃除をしていたらケーブルに引っ張られるなんて事から
さようなら
・本体を持ち歩いているので、キャニスターが壁に当たって前に進まなくなるなんて
事も有りません
・細かなホコリや髪の毛等細かなゴミをを吸引する事をメインに設計されているので、
大きなゴミを吸い取る事が苦手です
・電気ドリルと同様に、レバーを握り続けていないと吸引しません。
・連続稼働時間が20分で少ないなんて言う方が居ますが、この掃除機を20分かけ続
ける事はかなりの重労働なので、先に人間がバテます
Dysonの掃除機は非常に優秀だと思っていますが、慣れや好みに合わない方もいらっしゃるので、家電屋さんで10分程使ってみてから購入される事をオススメします。
2013年9月18日水曜日
Dyson Digital Slim DC45を購入
ラベル:
FujiFilm X-M1,
Fujinon XF18mm F2 R,
お買い物
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿