先月富士フィルム X-M1とXF18mm F2Rを購入し、とても単焦点の奥深さと軽量なシステムに気を良くしながら、日々撮影を楽しんでおります。
そんな折、XF27mm F2.8のレビュアー募集に応募した所、当選♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
X-Pro1でも撮影に行った蒲原や由比の古い町並みをX-M1で撮影に行ってきました。
このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
*一部トリミングをしている写真が有りますが、すべてX-M1のJPEG画像です。
*撮影は全て絞り優先モード、オートホワイトバランスでBを-1しています。
まずは時間が経つのを忘れてしまう、旧五十嵐邸です。


レンズの全長がXF18mm F2Rの2/3程しか無い上に、付属のフードが無いのでとても小さく見えるXF27mm F2.8が、どんな描写をしてくれるのかとても楽しみでした。





旧五十嵐邸を出て、スナップしてみましょう。


もやが掛かってしまい残念な遠景ですが、木々ははっきりと描写されていると思います。

遠景を撮る為に山に登ったのですが、途中、秋の訪れを見つける事が出来ました

次回はもっと幅広い被写体でレビューしてみたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿