SBS静岡放送で1月26日に放送された「静岡発そこ知り」で葵区水見色の古民家でマッサージカフェさじっとの家を紹介されるほど、活躍の場がどんどん広がっているサジットさん。
そんなサジットさんのスリランカカレーが水・木曜日の2日間だけ食べられるお店sahiru17へ家族で晩ご飯をいただきに行ってきました。
こちらのカレーは3種類のルーをご飯で食べるか、ナンで食べるのかのどちらかを選びます。3種類のルーの内、2種類はチキンと豆のカレーでほぼ固定されていて、残りの1種類がその日によって違います。
今日はキャベツのカレーとのことで、どんなカレーかな?
やってきました。手前からチキン、豆、キャベツのカレーです。
チキンはかなりスパイスが効いていてかなり辛いのですが、豆とキャベツは素材の甘みが出ていて、見た目よりも甘いです。こちらのカレーは「あぁ〜外食している!!」って感じがあまりなく、お隣さん家でカレーをいただく感じなのですが、自分ではこの味は出せないなぁ〜というカレーです。
なので、sahiru17さんに来ているお客さんは、年齢層が幅広く、カレーを食べに来つつサジットさんとお話に来ている感じがします。ここは近所のインドカレー屋さんタージマハールとは大きく異なるところですね。
けどチキンカレーが辛いことには変わらないので、マンゴージュースで口の中を和らげます。
子供達は、ご飯よりのロティーの方が好きなので、ロティーでカレーをいただきます。
直径20cm以上はあると思いますが、見た目よりも軽い食感なので、子供達は1枚はペロリと食べてしまいます。
こちらはパパダン
パリパリなおせんべいって感じすが、ちょっと辛味があって美味しいです。
そして、ジャガイモのカレーと鯖を混ぜたものを皮に包んであげたパリップ
ちょっとピリッと来る辛さですが、ジャガイモの甘さと鯖が合わさって、ホクホク食べられます。
食後はジンジャーティーでお口直し。
和やかな雰囲気の中、美味しいスリランカカレーをごちそうさまでしたm(_ _)m
2015年2月14日土曜日
静岡市葵区 サヒル17で晩ご飯
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿